[HOME]
  TX50&RX50 送信機・受信機 【頒布開始】 NEW! 
  
  
  
  
  新発売、蘇るFCZキットの思い出。
  
  ・20世紀の青少年に自作アマチュアへの門戸
  
   FCZ研究所寺子屋キットシリーズの復刻です
  
   21世紀、今もう一度原点に
  
  
 TX50送信機
 
  
  
  
  
 RX50受信機
  
  10mWの送信機と超再生受信機はそれぞれ30分から1時間もあれば完成してしまいます。
  あえてトランシーバにしないことにより、2つのキットの間で電波を飛ばして確認することができます。
  10mWのとあなどることなかれ、FCZ大久保さんはヘンテナと組み合わせ何局も交信していました。
  受信機も超再生ながら10dbuVくらいのところまで聞こえてきます。
  これらの簡単な送受信機を作って飛びや変調や、感度や安定度、スペックに対する
  感覚を磨いていくことはワイヤレス技術習得とアマチュア無線の醍醐味です。
  
  
  
  
  
  ーンと再生の具合で多少の選択性はあるかも。セラミックドライバー、削った割り箸など非金属のコア回しを使ってください 
pic.twitter.com/mib9iLltdh— CRkits QRP (@CrkitsQ) 
December 25, 2022 
  再生レベルを調整し感度を最大化します
   
 
  FCZ研究所オリジナルTX-502(当時価格3500円)
  クリスタル二波付き、基板付き、コネクタも付いていますから今回の頒布は頑張っています。
  
  
 
 
  TX502の前にはトランスを使った28MHz AM 100mWキットもありました
  
  【製作時の注意】
  ・TX50
  LEDが点灯していても電圧が下がると電波が出なくなります。9V電池の電圧を確認してください。
  スプリアスの実力値はこの回路だけでは-35dB程度です。中華FCZコイルはQが低いのでハーモニックスが
  あまり下がりません。スプリアス規定を守るにはさらにLPFなどを付加工夫してください。
  OMさんたちはこの送信機をご自身のTS-990やFT-DX101と比較しないでください
  
  ・RX50
  同調コイルのコンデンサー10pFは50.550以上の高い周波数ではコア位置が上がりすぎになります。
  5PF程度に変更するとコアの位置が下がります。4−6pFセラコンを 同封します。
  スラグチューンで同調したら再生VRにより再生のかけ方を変えても周波数を微調整出来ます。
  
  ◆コンパニオンスピーカー
  

  リチウム電池内蔵、ゲインの低い受信機の音出しにたいへん便利です。
  
  
 
  
  
  購入者さまの作例
  
  もちろん基板のままでもオンエアー可能です。
  

  1エリアAMコンテストにて73q先とQSO出来ました。RS55-59(堂平山ー横浜)
  

  そのときは基板手持ち、PTTは006Pスナップそのもの。
  送受信切り替えは同軸切り替え機、カップラーえばスプリアスもOK。
  お手軽コースもあります。
  
  
  【入手方法】
  共同購入:
  mx6s(@小文字にして)ybb.ne.jpまでお知らせください。
  簡単なものなので製作のサポートなどはありません。
  自作無線機の普及が目的ですので営利事業ではありません。
  
    
      
        | Subject :TX50 RX50 QRP送受信機キット共同購入希望(コールサイン) 
 ■あてさき
 ・お名前:
 ・コールサイン:
 ・郵便番号:
 ・住所:
 ・電話番号:
 
 ■価格:TX50 1850円:
 クリスタル 50.55,50.62MHzセット 350円
 RX50 1600円:
 ―――――――――――ここまでのセット3800円+送料220円
 
 コンパニオンSPKR 800円
 
 ―――――――――――ここまでのフルセット 4600円+送料400円
 送料400円(球形で厚さ4p、定形外規格外)
 
 バラ売りも可能です
 
 ■振込
 ・口座(PayPay銀行、郵貯:いずれか選択)
 ・振り込み予定日( 月 日)
 | 
    
  
  
  をメールでお送りください。振込先をご連絡します。
  
頒布作業はボランティアです。Amazon・ネットショップなどのような営利事業ではありません
  メール返信は週末、数日後になることがあります。ご理解ください。
  
  その他共同購入の流れはKN-Q7A(KN-Q7A自体は販売終了)に準じます。
  クラブの製作会などでご準備の際はお知らせください。
  
  de JL1KRA
  
  
 [HOME]